[Class5]5~6歳のお子さま
「テーマ活動」で
入学準備のその先へ
-
● コース紹介
-
● ことば・もじ編
-
● みんなでいっしょに編
-
● かず・かたち編
-
● ひとりでできたよ編
-
● 家庭楽習編
身のまわりや社会の様子に関心を持ち、「なぜ?」「どうして?」が増えていきます。
知識だけではない生きる力を大きく伸ばします。
Class 5のポイント
- ● 言葉の読み書きを通して、想像力・思考力・表現力を養う
- ● 足し算や引き算を通して、生活力・分析力を養う
- ● 知識を社会の中で生きる力に変えてゆく
- ● 身近なものやことへの興味に加えて、グローバルな視野を育てる

授業の流れ
教材紹介
年齢や教育観点から、お子さまが楽しく主体的に学べるよう作られたオリジナル教材です。
※一部の教室では教材セットが異なります。

● 『たんけんブック』と図鑑
音声ペンでイラストを指すと、色々なことばや音が聞こえます。自分で考え、学び進める力が育ちます。

● 日本りょこうすごろく
まずは自分の住んでいるところを知ることで、他にも知らない場所や住んでいる人への興味が広がります。

● 24時間時計
本物の時計で1日24時間を認識します。時間を決めて、計画を立てる力が育ちます。

● 人体パズル
内臓の位置や身体のしくみをパズルで確認します。命の大切さにも気付いていきます。

● 漢字・カタカナカード
イラストから漢字の成り立ちを学び、書くことにつなげていきます。
会費のご案内
※教室により異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
※価格は全て税込みです。
保護者の声