「テーマ活動」で
入学準備のその先へ
身のまわりや社会の様子に関心を持ち、「なぜ?」「どうして?」が増えていきます。
知識だけではない生きる力を大きく伸ばします。
小学校入学の準備を見据えたこの時期のテーマ活動では、自分で考え、工夫する力を養います。テーマに沿って発表し、話し合い、自分のことばで論理的に伝える力を育てます。また、かたかなや漢字の読み書き、足し算や引き算にも取り組みます。ことばを想像力や思考力に、計算を生活力や分析力に変え、吸収した知識や技術を社会の中で生きる力につなげていきます。
● プログラミングの日 (年に4回)
ブロックやアプリを使ってプログラミングの考え方を学びます。試行錯誤しながら先を見据えて行動できる力を育みます。
年齢や教育観点から、お子さまが楽しく主体的に学べるよう作られたオリジナル教材です。
※一部の教室では教材セットが異なります。
ドラキッズでお子さまが成長していく過程が分かります。
入会金
10,000円
月会費
8,000円
授業時間
週1回 60分
※教室により異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
恥ずかしがり屋で人前に出るのは苦手なタイプの娘ですが、ドラキッズでの発表活動は好きなようで、毎回楽しく通っています。自分の気持ちや考えていることを相手にわかりやすく伝えるコツ、みたいなものを身につけたように感じます。