たくさんの「はじめて」を体験し、多くのことを吸収する1歳は、
自我が芽生え周りの人に興味を持ちはじめる時期。
ドラキッズには、フープやマット運動、制作などおうちではできない
たくさんのあそびが、自然と「まなび」になるしかけがあります。
絵本や昔話に親しむことを通して、聞く力の土台をつくります。また、親子いっしょの活動でいろいろなことばにふれながらことばへの興味と発語を促します。たとえば「おむすびころりん」を題材に、量や大小を感じる活動や、遊びの中でくり返したくさんのことばを語りかけたりして、一つの物語をベースに、あそびの中で自然とまなびが身につくカリキュラムです。
[あそびが「まなび」になる授業]
年齢や教育観点から、お子さまが楽しく主体的に学べるよう作られたオリジナル教材です。
※一部の教室・クラスでは教材セットが異なります。
ドラキッズでの活動の様子をご案内します
入会金
10,000円
月会費
8,000円
授業時間
週1回 60分
※教室により異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
初めての子育てで、どんな風に遊んであげれば良いのか、生活習慣等どのように教えていけば良いのかがわかりませんでした。コミュニケーションタイムの時に、読み聞かせや食育のことをクラスのお母さん方とお話ができ、とても勉強になっています。